サービスルームって何?部屋なの?

サービスルーム

『サービスルームってどんなお部屋なんですか?』とお客様からご質問をいただきます。

間取図や販売図面を見ているとサービスルーム(S)と記載されているのを見かけた事があるのではないでしょうか。

窓もありますし居室として使ってはダメなの?と疑問を持たれた方もいらっしゃるかもしれません。

また、案内をしてくれた営業担当者からは『居室として使って大丈夫ですよ!』と簡単な説明を受けて終わってしまう事もあるそうですが、サービスルームってどんなお部屋なのでしょうか。

居室の決まりについて

建築基準法では『居室』について定義がされています。

人が長い時間過ごす部屋を『居室』として、居室には明るさ(採光)や換気を十分に計画しなさいと決められています。

決まりごととしては窓(開口部)の大きさに規定があるのです。

明るさ(採光)については居室の床面積の1/7以上の窓(開口部)が必要であり、

換気については、居室の床面積の1/20以上の窓(開口部)が必要となります。

窓の大きさは、床面積の1/7以上あるのですが?

窓の大きさは、床面積の1/7以上あるのにサービスルームと記載されている場合がございます。

現地で確認すると、窓の前に隣地の建物などが接近していませんか?

隣地の建物と接近していて、開口部が影となってしまう場合には開口部を小さく計算しなくてはならないのです。

そのため、建築基準法上の必要な開口部が確保できずに居室としてみとめられません。

居室とならない部屋は、建築確認申請の際には納戸などと申請し、お客様へお見せする図面や公告には居室(洋室)ではなくサービスルームとして記載しているのです。

住宅の密集地やマンションなどでは、サービスルームの記載をよく見受けられます。

サービスルームの注意点

部屋の明るさが十分でない場合があります。

一日中、照明が必要となる部屋もあります。

また、居室でないためにテレビや電話線の差込口がない、エアコンのコンセントがないという場合もありますので現地でしっかりと確認してくださいね。

不動産相場をご確認いただけます。
不動産のご売却、ご購入の際にお役立てください。

①地図で相場を確認します。

②住所やマンション名で価格を確認します。

お客様の大切な不動産、思いの詰まった家を売るにあたってご不安な事や気になる事があると思うのです。だから私たちはお客様にじっくりと向き合い、売るべきなのか、活用方法がないのか、と考えながら、お客様にとって最適の提案ができるよう真摯に丁寧な対応をさせていただいています。
地域に根づいていると「借りたい」「買いたい」という情報も入ってき、街の不動産会社だからこそできる売却の提案があります。
お客様に、「オオタニに任せれば安心だ」と感じた上で、売却していただくのが私たちの願いです。そのためには、お客様に寄り添った密なお付き合いができるよう日々、尽力しております。

船橋市、鎌ケ谷市の不動産の売却はオオタニへ