不動産の豆知識

不動産の豆知識
ウインドエアコン(窓用エアコン)の排水について

おはようございます。大谷です。昨日は暑かったですね。そのため、少し寝苦しい夜となりました。そろそろペットボトルを凍らせる時期ですかね。500mlや1.5Lのペットボトルを凍らせてね、寝るときにタオルでくるんで使うんです。 […]

続きを読む
不動産の豆知識
畳の調湿効果

おはようございます。大谷です。今朝庭の花壇をみると、先日蒔いたひまわりと朝顔の種が芽を出していました。いよいよ新緑の季節となりますね。あとは、コーンが芽を出すのを楽しみに待ってます♪ 今朝はTVで、畳の調湿効果について説 […]

続きを読む
不動産の豆知識
サービスルームと採光計算

おはようございます。大谷です黄砂が飛んで来ていますね。家に帰宅すると息子が目を真っ赤に腫らしていました。かわいそうに。(;´Д`A ```私も少し花粉症ですので、今週はマスクをして過ごしています。昨日の雨で、空気は少しス […]

続きを読む
不動産の豆知識
密閉型照明器具対応のLED電球

おはようございます。大谷です。最近は暖かい日が続き、お花たちもぐんぐんと育っております。事務所の花壇やプランターもお花がたくさん咲いていますよ。ご来店の際には、ゆっくりと眺めてくださいね♪ 密閉型照明器具とは、浴室用の照 […]

続きを読む
不動産の豆知識
マンションの玄関ドアは自分で交換できる?

おはようございます。大谷です。昨日は暑い熱い一日でした。夜はたっぷりとアルコール補給ができましたよ♪今日はいつもよりエンジンのかかりがいいようです。朝は4時に目が覚めてね、みるくさんを連れて散歩にいってきましたよ♪今日も […]

続きを読む
不動産の豆知識
子育てエコホーム支援事業とは?

おはようございます。大谷です。昨夜は帰宅するなり、娘からTOPPOを買って来てって頼まれました。なんでも、TVでTOPPOの本数を調べていたそうで、「わたしも調べた~い♪食べた~い♪」となったようです。勉強熱心で素晴らし […]

続きを読む
不動産の豆知識
船橋市では危険なコンクリートブロック塀撤去の費用を助成します

おはようございます。大谷です。昨日のブログで「ゆでたまご」を作っています。と書いたところ、たまごの殻むきについてアドバイスをいただきました。ゆであたがったたまごを氷水で急速に冷やした後にコップなどに入れて振るといいですよ […]

続きを読む
不動産の豆知識
固定資産税の公衆用道路認定申請

おはようございます。大谷です。”時短! ゆで卵を茹でずに作る方法”を見つけてから、ここ数日は味付けゆでた卵を作っています。黄身がトロトロの味付け卵に、子供たちがおいしいって喜んでくれるんですよ♪寝る前のちょっと小腹が空い […]

続きを読む
不動産の豆知識
戸籍法の一部が改正されています

おはようございます。大谷です。今朝は手が腫れてしまっています。マウスを動かしたり、キーボードを打つのに苦労しています。原因はわかっているんです。(;´Д`A ```飲みすぎに注意ですね。 令和6年3月1日から戸籍の証明書 […]

続きを読む
不動産の豆知識
集中浄化槽で確認してほしいこと

おはようございます。大谷です。桜が満開になりましたね。昨日は車で移動をしていると、綺麗な桜を見ることができましたよ。そして気になるのは屋台ですよね。「牛タン串」の看板についつい車を停めてしまいそうになりました。我慢、我慢 […]

続きを読む