畳の調湿効果

おはようございます。大谷です。
今朝庭の花壇をみると、先日蒔いたひまわりと朝顔の種が芽を出していました。
いよいよ新緑の季節となりますね。
あとは、コーンが芽を出すのを楽しみに待ってます♪

芽が出た

今朝はTVで、畳の調湿効果について説明されていました。
最近は畳のある建物がずいぶんと減ってしまいましたが、畳(井草)には調湿効果があるのです。
井草の断面はスポンジのようなハニカム構造となっているのです。
そのため、空気中の水分を吸ったり、吐いたりして調湿してくれるのです。
夏が高温多湿で、冬に乾燥する日本の気候にはちょうど良い素材となのです。
その他、断熱効果や消臭効果、リラックス効果もあります。
置き畳でも効果がありますから、ぜひ活用してみてくださいね♪

畳

本日も元気にご案内いたします。
どうぞお付き合いくださいませ(^_-)-☆