型ガラス、型板ガラスって言うんです(^_-)-☆

おはようございます。大谷です。

紫陽花の綺麗な季節になりましたね。

昨日は新築住宅のご案内の後に

物件近くのお堂で綺麗に咲く紫陽花に

心奪われてしまいました(^_-)-☆

タダ見はよくないよなぁと

お堂をお参りすることにしました。

お賽銭を入れて鈴紐を鳴らすと

ボトって、何か落ちてきたんです。

ゴキブリ

思わず、『ひぇ~~~』って叫んじゃいました。

周りに誰も居なくて良かったです。

(;´Д`A ```

 

さて、昨日は建物のご案内をしながら

建物について、雑学を交えながらのご案内でした。

トイレや浴室、隣家側にある、透明ではないガラス

なんて呼ぶかご存知でしょうか?

型ガラス

型ガラス、型板ガラスと呼ぶんです。

ガラスがやわらかい内に型に当てて

凸凹をつけるのです。

それで、型ガラス、型板ガラス

って呼ぶようですよ。

なんてお話をしながらのご案内です。

無駄話にお付き合いくださいまして

ありがとうございました。

m(_ _)m

 

月曜日は、物件調査・書類作成が

主になる大谷です。

今日も元気に頑張ります♪