暑さも少し和らぎましたでしょうか
おはようございます。大谷です。
ここ2,3日は暑さも少し和らいだようで夜の寝苦しさも無いように感じます。
風呂上がりに、窓から入ってくる風に心地よさを感じます。
エアコンを点けず寝れますから、寝起きもスッキリ
朝起きてシャツを見ると汗でグッショリ
寝ぼけ眼で、冷たいシャワーを浴びてサッパリ
今日もバリバリ頑張ります!
さて、昨日は中古住宅のご案内をさせていただきました。
築30年の建物ではありますが、バブルのころに建てられたこだわりの建物です。
歪みや傾きも少なく、とても丁寧に住まわれていたのでしょう。売主様の家に対する思いも伝わってきます。
そして、一間の床の間ある、和室なんかあるとテンションがあがりますね。
少し年数の経った戸建住宅の場合、一番気をつけないといけないのが、外装についてです。雨漏りの心配です。
外壁・屋根・ベランダをしっかりと確認しましょう。
直近のメンテナンス履歴が無ければ、外装の工事は検討された方が良いかもしれません。
和室の天井にちいさな雨染みが・・・現在は雨漏りをしていないようですが、バルコニーの立ち上がりに少しクラックがみうけられました。
お客様には、バルコニーの防水工事を行う必要がある事を説明させていただきましたよ。
建築士の鋭い目が光ります( ̄∇ ̄+) キラーン♪
さ、本日もお打合せのお約束をいただいております。
午後からはお客様と住宅ローンのご契約に行ってまいります。
どうぞお付き合いくださいませ♪