雪がつもりはじめました

おはようございます。

大谷です。

雪がうっすらと積もり始めましたよ。

今後、どれくらい降り積もるのか

注意が必要ですよね。

お昼頃がピークと伺っていますので

あまり外出をしないほうが

よいのかもしれません。

(;´Д`A “`

 

昨日は、築15年の中古住宅を見学してきました。

ゆったりとした間取りと駅までの距離が魅力的です。

建物を見学しながら、

入居前に必要な修繕とその大まかな費用のお話

今後生じるであろう修繕や修繕計画のお話

近隣関係・周辺環境についての注意点などなど

じっくりとご案内をさせていただきましたよ。

それでもね、ちょっと気になる点が1つ、2つ。

見落としてしまいそうな事です。

 

タイミングよくご近所さんとお話ができ

近隣の事や、自治会の事、気になる事など

たっぷりと伺う事ができました。

 

その後は、私だけのこりまして

インスペクションと現況調査書の作成です。

安心の判断材料の一つになれば幸いです。

 

総合的にはとてもよい物件でした。

あとはもう少し価格のご相談ができると

よいかもしれませんね。

住宅ローンの事前審査の承認がでましたら

売主様へ価格のご相談をしてみましょう!

 

雪の降る前の

空気が冷え切ったなか

長時間お付き合いくださいました

お客様ありがとうございました。

風邪ひかないように気をつけてくださいね。

 

私達の突然の質問に

快くご回答くださいましたご近所様にも

深く感謝申し上げます。

 

さ、今日は雪も降って

とても寒い一日となりそうです。

体調をくずされぬように御気をつけくださいね。

 

前の記事

集合住宅の施工不良問題

次の記事

雪の日の見学