集合住宅の施工不良問題

おはようございます。

今日はちょっと寝不足の大谷です。

最近、読書を心がけております。

目標は100冊。

今年こそは絶対に読むぞ!

と意気込んでおります。

 

昨日読み始めた

『豆の上で眠る』

眠るどころか

ついつい夢中になってしまい

一気に読破してしまいました。

そして、時計を見ると

( ̄□||||!!

今朝は早起きができず

出社が遅くなってしまいました。

 

眠い目をこすりながら

今朝の新聞を見ると

レオパレス21の施工不良問題が・・・

前回の界壁問題につづき

耐火性能不足や遮音性能不足

床・天井の強度不足のようです。

入居されていた方や

オーナー様は大変ご不安でしょう。

この春からのご入居予定だった方は

とても大変な思いをされているのではないでしょうか。

どうか、丁寧なご対応をしていただけるよう願うばかりです。

 

最近の新築住宅では

第三者による検査なども実施されたり

性能評価書や瑕疵保険などにも加入し

より安心してご購入いただけると思います。

でも、ご自身の目でもしっかりと確認してくださいね。

床下点検口を覗いてますか?

断熱材の脱落や配管不良はなさそうですか?

基礎にひび割れや欠けなどはありませんか?

外壁の割れやコーキング不足はありませんか?

建物の内覧の際には、担当の営業マンと一緒に

建物の状況もしっかりと確認してくださいね。

 

さ、今日は午後から中古住宅のご案内にいってまいります。

インスペクターが力を発揮する場面です。

しっかりと診断しながら、ご案内をさせていただきます。

本日も一日頑張ります!

前の記事

コストコで買い物

次の記事

雪がつもりはじめました