建築条件付き土地についてのご質問がありました

おはようございます。大谷です。
昨日はお客様と一緒に、いくつかの土地を見学してきました。
その中のひとつに、「建築条件付き土地」という物件がありました。
「それって、どういう意味なんですか?」とご質問をいただいたので、“建築条件付き土地”について、簡単にお話ししてみますね。

建築条件付き土地とは
「この土地は、決められた建築会社で家を建ててくださいね」
という条件がついている土地のことです。
たとえば、
・ハウスメーカーさん
・地元の工務店さん
など、土地の売主さんや提携している建築会社で家を建てることが前提となります。

そのため、
「お気に入りのハウスメーカーで建てたい!」
というご希望があっても、自由に建築会社を選べない場合があるんです。
(;´Д`A ```←ちょっと残念に思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

でもね、建築条件付き土地には
・土地価格が抑えられていることが多い
・家づくりがスムーズに進む
といったメリットもあります♪

なので、こんなお考えの方には
土地と建物をまとめて相談したい
スムーズに家づくりを進めたい
コストをなるべく抑えたい
建築条件付き土地も、注文建築の選択肢のひとつになります。

気になる土地に「建築条件付き」と書かれていたら、
「条件の内容はどんなものか?」
「スケジュールに余裕はあるのか?」など、しっかり確認することが大切です。

もし、「ちょっと難しそう…」「よく分からないなぁ」と思ったら、お気軽にご相談くださいね♪

建築条件付き売地

本日も真摯に丁寧にご案内をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m