封水(ふうすい) 2017年12月23日 最終更新日時 : 2017年12月23日 ootani 排水管にトラップ(写真だとU字の下の部分)に水を溜めておくことを封水といいます。 封水により、下水管などからの臭気の逆流を防ぎます。 封水の水がなくなってしまう事を、封水切れといいます。 長い間空家にしておくと、水が蒸発をして封水切れで臭いが家の中に充満している場合があります。 不動産の売却もお任せください 簡単に不動産の査定額を調べることができます。マンション名や物件情報を入力すると、想定価格が確認できますよ♪ 地図から相場を確認することができます。 不動産売却をお考えの方はこちら FacebookX