旧耐震基準(きゅうたいしんきじゅん)
中古住宅を探される際に判断材料となるポイントのひとつとして『新耐震基準』か『旧耐震基準』かというのがあります。
1981年6月1日に建築基準法が改正されました。
この改正前の建築基準法における建物の耐震基準を旧耐震基準と呼びます。
建築確認確認済証の交付年月日が1981(昭和56)年5月31日以前の建物が該当いたします。
旧耐震基準の建物では、柱と梁の接合部や、土台と柱の接合部に金物などを使用しておらず地震には弱い建物が多くなあっております。
不動産の売却もお任せください

簡単に不動産の査定額を調べることができます。
マンション名や物件情報を入力すると、想定価格が確認できますよ♪
地図から相場を確認することができます。