お風呂とキッチンで同時にお湯を使っても大丈夫?
おはようございます。大谷です。
昨夜はとても寝心地がよかったですね~
窓から入ってくるやわらかい風に包まれて、いつの間にか夢の中へ…
エアコンなしでもぐっすり眠れて、おかげさまで今朝はスッキリ目覚めました!
朝風呂にも入って、今日も元気に出社です♪
(^-^)
さて、先日のご見学では「給湯器」についてご質問をいただきました。
「同時に何カ所でお湯が使えるの?」というご質問です。
設置されていたのは20号の給湯器。
これはたとえば、キッチンで食器を洗いながらお風呂でシャワーを使う、といった同時使用が可能です。
ただし、冬場は少しパワーが弱く感じることもあるかもしれません。
ちなみに、24号の給湯器ならもう少し余裕があって、
キッチン・シャワー・洗面を同時に使っても比較的快適です♪
ちょっとした豆知識です
給湯器の「号数」は、水温を25度上げたときに1分間で出せるお湯の量を示しています。
20号 → 約20リットル/分
24号 → 約24リットル/分
物件のご見学時は、建物や間取りだけでなく、
給湯器の号数もチェックポイントのひとつとして見てみてくださいね♪
本日も、真摯に・丁寧にご案内させていただきます。
どうぞお気軽にご相談くださいませ
(^_-)-☆