新築住宅の見学ポイント
おはようございます。大谷です。
土曜日、日曜日とたくさんのお客様がご来店、ご見学にお越しいくださいました。
ありがとうございました。
m(_ _)m
昨日はこれからマイホームをお探しになられるお客様とお打合せをしましたよ♪
資金計画と住宅ローンについてじっくりとご案内したあと、新築一戸建ての見学のポイントについてご質問がありました。
新築住宅の見学はワクワクする反面、「どこを見ればいいの?」と迷ってしまう方も多いんです。
「新築住宅の見学ポイント」をいくつかご紹介させていただきました。
① 日当たり・風通しをチェック!
窓の位置や大きさ、部屋の明るさは要チェックポイント。
② 収納の数と位置を確認!
「収納は多ければ多いほどいい」と思われがちですが、
大切なのは“必要な場所に必要な量”があるかどうかです。
③水回りの動線も大切!
キッチン→洗面→浴室の動線がスムーズかどうかは、毎日の家事に大きく関わってきますよね。
外観・外構もしっかり確認!
④外壁の色やデザインももちろんですが、
駐車スペースの広さ、玄関までのアプローチ、お隣との距離感などもチェックしておくと安心です!
そして生活のイメージをするといいですよ♪
家具のレイアウトや電気コンセントの位置などをイメージしてみてくださいね。
とっても長いご案内となりましたが、お付き合いくださりありがとうございました。
m(_ _)m
次回は、ぜひ不動産のオオタニと見学に行ってみましょう!!
本日も真摯に丁寧にご案内をさせていただきます。
どうぞお付き合いくださいませ。